SSブログ

死んだ男の残した詩は [event]

《目が覚める / 庭の紅葉が見える / 昨日を思い出す / まだ生きてるんだ / 今日は昨日のつづき / だけでいいと思う / 何かをする気はない‥‥》「感謝」 という詩を紙面(朝日新聞朝刊 11・17)で読んだばかりだった。この時には既に亡くなっていたことを思うと、絶筆というか、白鳥の歌(swan song)だったのかと悄然とする。病室で書いた最後の詩だったのか、それとも近親者が選んだのか。学生時代に図書室で借り出した『谷川俊太郎詩集』(思潮社1965) には質量共に圧倒された。一体何を描写しているのか、謎々のような散文詩集『定義』(思潮社 1975)も面白かった。『マザー・グースのうた』(草思社 1975-76)と『マザ ー・グース 1〜4』(講談社文庫 1981)は何度も参照したし、「ピーナッツ」 も少し齧ってみた。〈死んだ男の残した曲は〉を書いた時に、「死んだ男の残したものは」(1965)のカヴァを幾つか聴いてみたが、倍賞千恵子の歌唱が素晴しかった。《死んだ兵士の残したものは / こわれた銃とゆがんだ地球 / 他には何も残せなかった / 平和ひとつ残せなかった》

                    *


谷川俊太郎詩集 新版

谷川俊太郎詩集 新版

  • 著者:谷川 俊太郎
  • 出版社:思潮社
  • 発売日:2002/01/01
  • メディア:単行本
  • 内容:新鮮な感受性を示した不朽の名詩集『二十億光年の孤独』をはじめ、『六十二のソネット』から『21』にいたる6冊の詩集全編と、同時期の未刊詩篇を収める。著者の青春期の全詩業を網羅。1965年初版の新版


定義

定義

  • 著者:谷川 俊太郎
  • 出版社:思潮社
  • 発売日:1975/01/01
  • メディア:単行本
  • 目次:メートル原器に関する引用 / 非常に困難な物 / そのものの名を呼ばぬ事に関する記述 / 道化師の朝の歌 / なんでもないものの尊厳 / 鋏 ・コップへの不可解な接近 / コップを見る苦痛と快楽について / 不可解な汚物との邂逅 / りんごへの固執 / 壱部限定版詩集 / 世界のノ雛形 / 目録 / 私の家への道順の推敲 / 棲息の条件 / 完璧な糸の一端 / 灰のついての私見 / 水...


マザー・グースのうた 第1集

マザー・グースのうた 第1集

  • 出版社:草思社
  • 著者:谷川 俊太郎(訳)/ 堀内 誠一(イラスト)
  • 発売日:1975/07/23
  • メディア:ペーパーバック
  • 目次:えっさか ほいさ / ばらはあかい / おとこのこって なんでできてる? / なきむしくん / ミルクよ バターになっとくれ / バンベリーの まちかどへ / にわのことりが いしにとまって / わんわんほえるの いぬですね / うつくしいのは げつようびのこども / フェルせんせい ぼくはあなたがきらいです / ねぼすけくん ぐずぐずくん / ラベンダーはあおい ランララ...


マザー・グース1

マザー・グース 1

  • 著者:谷川 俊太郎(訳)/ 和田 誠(イラスト)/ 平野 敬一(監修)
  • 出版社:講談社
  • 発売日:1981/07/13
  • メディア:文庫
  • メ内容:おもしろくってくそまじめ、ナンセンスまた奇怪千万、ユーモア、ペーソス、どたばたにやり……。あらゆるおかしさがひしめきあうへんてこりんな世界。いまや全地球的財産になった「マザー・グース」の軽妙絶妙の訳に、たのしい挿絵がついた。この巻にはハンプティ・ダンプティ等が登場して全96篇。全4巻

コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。